絶景徒歩0秒!フォトジェニックな沖縄の港ランキングTOP5+3|沖縄県|トラベルjp<たびねす>
沖縄の港はまさに「フォトジェニック」!特に離島の港は絵になるものだらけです。しかも港なので離島行きの船を下りれば徒歩0秒で絶景!とかくSNS映えする写真の撮影には苦労しますが、離島の港なら船に乗るだけ。船を下りたらすぐにシャッターチャンスです。そんな写真写りが良い離島の港をランキング。最も絵になるものは、どの島の港か!?番外編では定期船がないレアな港も紹介!!
View Articleリアルクレーンゲーム?沖縄最東端の北大東島と南大東島で吊られる側も体験!?|沖縄県|トラベルjp<たびねす>
クレーンゲームは今でもゲームセンターなどで人気ですが、沖縄最東端の北大東島と南大東島では「リアルクレーンゲーム」のような光景が楽しめます。クレーンに吊り上げられるものは、コンテナなどの物資だけではなく、車から大型重機に船まで!?そして人間も!!人間に至ってはクレーンで吊られる側の「体験」も可能です。沖縄でも北大東島と南大東島でしか楽しめない「リアルクレーンゲーム」。体験しちゃいましょう!!
View Article女性専用フロアも完備!石垣島の新感覚ホテル「ブルーキャビン」|沖縄県|トラベルjp 旅行ガイド
石垣島で旅行者が必ずといっていいほど立ち寄る場所・離島ターミナル。そこから徒歩1分の場所にあるのが、今回ご紹介する「ブルーキャビン」です。立地の良さだけでなく、館内には快適に過ごすための設備が充実しています。従来のカプセルホテルとは一味違ったブルーキャビンを、石垣観光や離島旅行の際にぜひ有効利用してみてください。
View ArticleGW注目の離島は沖縄「鳩間島」都会の喧噪を本気で忘れられる島|沖縄県|トラベルジェイピー 旅行ガイド
GWの沖縄は梅雨入り前で、初夏のいい陽気。特に離島なら、繁忙期でものびのび過ごせます。中でもGWは「鳩間島」がおすすめ!人口約40人の小さな離島で、島に渡れば本気で都会の喧噪を忘れられます。さらに至る所で、星型の砂が拾える「星砂の島」でもあり、見つければ旅のいい想い出になることでしょう。そんな鳩間島を完全ガイド。効率的な島巡り方法から、絶景ビーチなどの見所や宿情報まで、くまなくご案内!
View Article立地抜群!!「石垣島ホテルククル」は島巡りの初日に泊まりたい|沖縄県|LINEトラベルjp 旅行ガイド
離島ならではの美しい海とのんびりとした島時間が魅力の八重山諸島。八重山の島々を結ぶ高速船が運航する石垣島は、八重山諸島の玄関口として必ず立ち寄る島。東京や大阪からLCCの定期直行便が就航し、さらに身近に!!島々を巡る拠点の島として、石垣島に泊まるなら「石垣島ホテルククル」がおすすめ。バスターミナルや石垣港離島ターミナルへの好アクセスに加えて、島旅にうれしいサービスが充実。
View Article沖縄・みやこ下地島空港周辺のオススメドライブ観光スポット|沖縄県|LINEトラベルjp 旅行ガイド
宮古島は比較的コンパクトな島ですが見所は沢山!周囲の伊良部島・下地島・池間島・来間島へは、車で橋を渡れば気軽にアクセスでき、様々な絶景も楽しめます。特に下地島は「みやこ下地島空港」にLCCが就航し、お隣りの伊良部島と併せてより一層活気付いています。そんな下地島・伊良部島周辺の、ドライブに最適なオススメ観光スポットやグルメをご紹介します!
View Article石垣港離島ターミナルは土産・見所が多い島旅の拠点!|沖縄県|LINEトラベルjp 旅行ガイド
石垣島の中心部にある石垣港離島ターミナルは、西表島や小浜島など八重山諸島への旅行者が多く利用するターミナル。敷地内には展望台に具志堅用高さんの銅像、そして土産店があるほか、レジャー用品店にプラネタリウムもあります。土産は石垣島の他に、離島ターミナルから行ける島の物も販売中。通過点としてだけではなく、立寄って楽しめる石垣島の拠点・ユーグレナ石垣港離島ターミナルを紹介します。
View Article沖縄の離島巡りにオススメ!南の美ら花ホテル ミヤヒラの新館|沖縄県|LINEトラベルjp 旅行ガイド
離島巡りの拠点である石垣港離島ターミナルから一番近いホテル「南の美ら花ホテル ミヤヒラ」に、2018年6月に新館「美崎館」がオープンしました。ハイフロアオーシャンビューの客室からは、石垣港を往き交う船や、ライトアップされたサザンゲートブリッジを一望。八重山の郷土料理や日本料理を味わえるお食事処もあります。 この便利でアクティブな旅にぴったりの「ホテル ミヤヒラ 美崎館」をご紹介します。
View Articleミルキーブルーに癒される!沖縄・小浜島で心と身体にご褒美を|沖縄県|トラベルjp 旅行ガイド
八重山諸島の中心にある「小浜島」は石垣島からフェリーで約30分の場所にある1周約16kmの小さな島。NHKの朝ドラ「ちゅらさん」の舞台にもなった場所で、長閑なサトウキビ畑や美しいミルキーブルーの海に囲まれた、まさにちゅらさん(美しい)の島です。美しい小浜島の風景で心と身体にご褒美をあげちゃいましょう!
View Article石垣島「白保」で珊瑚礁の海と集落の風情を楽しむ!|沖縄県|トラベルjp 旅行ガイド
珊瑚の海をわたる風を感じながら、貴重な自然を体験し、集落を歩いて風情を楽しむ。そんなゆったりした島時間を過ごしてみませんか? 石垣島の「白保」は美しい珊瑚礁に面した海岸に南国らしい民家が広がり、都会生活に疲れた人たちに、癒しのウチナータイムを与えてくれます。全く観光地化していないナチュラルな佇まいは、非常に好感が持てます。そう、白保にこそ八重山本来の姿があるのです!ぜひ行ってみましょう。
View Article